kobokuサンプル 海を渡る! こんにちは。長野本社からです。2月もスタートし、この長野も最も寒い時期なのですが。。。それほどでもない、耐えられる、雪かきまだ今シーズン一度もしていない、など普段聞かないフレーズが飛び交っています。暖かいのは日常生活にはよいですが春以降大丈夫かなと不安もよぎるこの頃です。今日は、kobokuサンプル作成のご紹介です。kobokuをもっと知ってもらう為に、という想いで随時作成はしていたのですが、今回はちょっと様子が違います。写真を見るとお分かりの通り、kobokuサンプルに横文字で書かれたテプラを貼っております。2020.02.01 07:17
山翠舎が手掛ける古民家移築再生のご紹介 こんにちは、長野本社は雨が雪に変わりようやく冬らしい風景になってまいりました。今回ご紹介するのは、当社が手掛けている古民家を移築再生する事業のご紹介です。 当社が持つパンフレットや施工写真などを織り交ぜて紹介していきます。◯移築再生って? 聞きなれない言葉であるかと思いますので簡単に説明すると、現在建っている古民家を解体し、新しい土地に再び組み上げることをいいます。 簡単に言ってはおりますが、プラモデルのように簡単に組み上がるものではありません。次の移築再生の流れが掲載された冊子の情報をごらんください。 古民家マッチングから始まり、古民家解体、状態チェックと仮組み、と一般の住宅づくりにない項目が加わることがわかります。それだけ特殊なものだけに手間(コスト)と時間がかかります。2019.12.27 11:22
山翠舎がSDGs活用販路開拓モデル創出事業の実施者に選ばれました。こんにちは、長野本社からのお知らせです! 長野県では、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に資する製品などの販路開拓を行う事業(モデル事業)に対して補助金と専門家の派遣を行う補助制度を設け、その希望者をを募集していました。そこに当社が応募し、見事今月4日、補助対象者に選ばれたとの通知をいただきました!長野県のホームページにも載っております。次を見てくださいね。2019.10.10 10:50
3/18月・開催のイベントのご案内!こんにちは、長野本社の東條です。今朝は朝から雪が降り、冬に逆戻りの長野です。そんな寒い日ではありますが、今回は当社が提案するホットな話題、新たな古木プロジェクトのご案内です!題して、「空き家の古民家をお金に変える。新たな商いの仲間を募集します!」----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 当社は、長野県を中心に古民家の解体から出る【古木】を引取り、首都圏を中心に古木を使ったお店づくりに再利用するというビジネスモデルをつくりあげました。 今回はこの手法を広く公開して、他の会社さんに仲間になってもらい、共に古民家(古木)の再利用を全国に広げることで空き家問題の解決と環境負荷提言の両立を図っていきたいと考えています。■日時東京:3月18日(月)16時〜18時(受付15:30)場所:銀座NAGANO https://www.ginza-nagano.jp *なお18時半より弊社施工店舗にて懇親会(会費制)も開催します【お問い合わせ、詳細・お申込はこちら】お申込は下記URLより、お願いします。https://goo.gl/forms/1lfDe7Hxzxjj3ZDT2TEL 077-598-6610(運営支援:株式会社リアルターソリューションズ)Mail info@realtor-solutions.co.jp建築会社、リフォーム会社、不動産会社問わず、店舗デザインや改修業者様も大歓迎です!ご興味のある方は是非ご参加ください。2019.03.08 02:22
長野大町より 古木選択にお客様来社こんにちは!古木部の東條です。本日氷点下マイナス10度にもなった大町倉庫工場に、東京からお客様が来社しました。目的は、勿論、古木を自らの目で選びたいからです。一本数万円から高いものは数十万円もする古木たち。遠方の方の多くは私たちが提案し、 メールにて送信した古木写真を見て納得し、購入するのが多いです。しかし、やはり実際に自分の目で見て、手に触れて質感を確認した上で購入したいという方も少なくない状況です。そのようなお客様はまずは最寄りの駅まで来て頂き、そこから弊社スタッフが送迎して対応しております。今回は北陸新幹線長野駅でピックアップし、1時間強のドライブ。そうして辿り着いたら、早速弊社大町スタッフが事前に用意した候補材を見ていただきました。2019.02.15 10:51
長野本社と大町工場への掛け持ち来社!こんにちは。トウジョウです。秋晴れの長野、清々しい季節ですね。この長野、山翠舎の本拠地には長野本社と大町倉庫があるのですが、1組のお客様が両方とも訪問したいとの依頼があり、本日はそん対応をさせて頂きました!片方の拠点を見学は良くあるのですが、今回は嬉しいですね!午後1時過ぎ。まずは大町倉庫に来社です。早速、担当デザイナーがお客様お二人(今回はご夫妻です)に工場案内し、今回用いる候補材の説明をしていきます。2018.10.05 12:02
山ノ内町リノベコンペ参加学生さん来社こんにちは!長野本社の東條です。9月になっても日中は日差しが強い日が続いております。そんな中、長野本社に明治大学と芝浦工大の建築学科の学生さんが30名も大型バスで来社されました。2018.09.11 10:46
異業種交流会に参加しましたこんにちは。山翠舎の東條です。本日は当社がお世話になっている会計事務所さん主催のイベント、異業種交流会に参加して来ました。毎年一回行われているイベントで、 会計事務所さんが関わっているお客様とお客様との間を取り持つ事でお客様同士がお互いにウィンウィンの関係になるように、売上アップになるようにという趣旨です。2018.07.11 09:50
寺子屋山翠舎・開催!こんにちは。長野の東條です。山翠舎では先月から寺子屋山翠舎を長野と東京にて開催しています。なに? 寺子屋?、どういう事?とハテナマークが頭の中を駆け巡っている方も多いかと思いますので、簡単に主旨を説明します。山翠舎もここ数年は毎年新規社員が入社するようになり、若手が多数を占めるようになりました。パワーと情熱溢れる社員たち!頼もしいです。でもしかし、若手に足りないのがノウハウや技術面です。勢いだけでは失敗も多くこれでは会社的にも良くないなっていう事になってきました。一方で先輩社員や長年協力して頂いている職人さんとの技術面の交流、話し合うといった事が日常の仕事に流されてできずにいました。昔と違い、やり方を盗んで修行するというスタイルが馴染まない事もあり、先輩から後輩へ様々なノウハウや技術を学ぶ時間を定期的に作ろう! という事になり、毎週火曜の夜1時間は長野本社と東京支社に別れて若手が知りたいことを中心に先輩が教える事となりました。今回は長野本社での寺子屋山翠舎の様子をお伝えします。2018.06.13 07:16
銀座NAGANOでセミナー開催しましたこの時計台、どこかで見たような。。。そう、東京は銀座に来ております。昨年11月に弊社も受賞した信州ブランドアワード2017。今回は、受賞全12ブランドのパネル展示会と、そのうち4ブランドのみ開催のスペシャルプログラムが22日と23日に開催されているのです。弊社は展示物はもとより、このスペシャルプログラムにも参加しています。2018.02.23 06:00
さいたまからお子様連れのお客様来社ですこれからさいたま新都心で鍼灸院を開業予定のお客様がかわいいお嬢様を連れて本日、古木の選定をしに長野の本社に来社されました。2月の長野と言えば季節柄、雪が降って足元が悪くなることも多いのですがこの日は天候に恵まれ日差しが温かくお客様をお迎えするには最適な日となりました。2018.02.09 10:38
銀座で山翠舎のセミナー開催します! 信州ブランドアワード。毎年、長野県から発信する優れたブランドを表彰するものなのですが、その企業・事業ブランド部門賞を弊社が受賞しました。 *なお、その時の授賞式の様子はこちらクリックしてご覧ください そして今回、受賞ブランドは長野県のアンテナショップである銀座NAGANOにてパネルや展示等にて紹介される催しが開催されるのです。 さらにスペシャルプログラムとして山翠舎は、銀座NAGANO会場貸し切って単独セミナーを行います!銀座NAGANOの情報誌にも山翠舎セミナーの内容は掲載されています!2018.01.24 10:53