こんにちは。長野本社からです。2月もスタートし、この長野も最も寒い時期なのですが。。。それほどでもない、耐えられる、雪かきまだ今シーズン一度もしていない、など普段聞かないフレーズが飛び交っています。暖かいのは日常生活にはよいですが春以降大丈夫かなと不安もよぎるこの頃です。
今日は、kobokuサンプル作成のご紹介です。
kobokuをもっと知ってもらう為に、という想いで随時作成はしていたのですが、今回はちょっと様子が違います。
写真を見るとお分かりの通り、kobokuサンプルに横文字で書かれたテプラを貼っております。
そうです、このサンプルたちは、海を渡り世界の方々に見てもらおう、手に触れて質感を感じてもらおうと作成しているのです。
今回、こういう出番もあろうかと、工場に保管しておいた古木の端材たちを適切な大きさカットして、20センチ四方の台にkobokuの柱や桁、梁に板材と主たる4種の端材を貼り付けて完成させました。
本当はもっと大きな古木を展示した方がわかりやすいのですが、展示スペースの制約の中で少しでもkobokuの魅力である一本一本違いがある個性的な素材であるということを伝えたいという想いがこのサンプル形状になりました。
20個作成し、一路NewYorkへ航空便にて発送しました。
このkobokuサンプルたちは、海外の地で古木の良さをアピールし、これに触発された使い手の方とのつながりによって古木の新たな可能性が広がることを目指しています。
なお、このkobokuサンプルですが、欲しいという方がいらっしゃいましたら、
次の山翠舎ホームページのお問い合わせ欄から申し込みください。お待ちしております!
株式会社山翠舎 SANSUI-SHAのホームページ https://www.sansui-sha.co.jp
0コメント